新規論説:グレーゾーンを法務がどのようにドライブするかという難問かつずっと書きたかったテーマで執筆に挑戦いたしました。
新規論説 いつも大変お世話になっております。拙稿が下記の通り掲載されました。 法律事務所や法務部でご購読されている場合には、もしご興味があればぜひご高覧ください。これまでずっとAirbnbでこの正解のない「グレーゾーンド...
弁護士・法務部員の成長の悩みに、ひらめきを!
新規論説 いつも大変お世話になっております。拙稿が下記の通り掲載されました。 法律事務所や法務部でご購読されている場合には、もしご興味があればぜひご高覧ください。これまでずっとAirbnbでこの正解のない「グレーゾーンド...
第一東京弁護士会 総合法律研究所 シェアリングエコノミー部会様にて、「法令解釈が未確立の場合におけるリスクテイクと取締役責任―ISO31022(リーガルリスクマネジメント)とルールメイキング―」と題する報告の機会を与えて...
恵贈御礼&書籍のご紹介 注目しており、拙稿にも度々引用している重要書籍が日本語版に!マシュー・ウォーリー=クリス・グゼリアン『リーガル・リスク・マネジメント・ハンドブック―ビジネスを法的損失から守るための国際的ガイド』(...
新規論説 いつも大変お世話になっております。拙稿が下記の通り掲載されました。 高橋治=渡部友一郎=矢野敏樹「法政策における組織内弁護士の役割と展望―電子署名法改正提言を事例として」日本組織内弁護士協会 編『組織内弁護士の...
新規論説 いつも大変お世話になっております。拙稿が下記の通り掲載されました。 尹鍾秀=張朱奉=渡部友一郎「プラットフォームによるアプリ内課金方法強制を禁じる韓国新法─ハードロー(禁止行為)によりアプリストア事業者を規制す...
IT系外資系企業(Airbnb)の研修・トレーニングには敬意を覚える Belongingを学ぶ旅は、新しい語学の勉強に似ている。失敗を重ねて、徐々に上手になっていく。 Build Belongingの講師 私がIT系外資...
1. OECD Experts’ Virtual Workshop on Governance Innovation 自身初の国際機関(OECD)様での英語講演、非常に緊張しつつも、思い出も学びも深い講演となりました。 ...
日本規格協会様より、上記の表彰状を授与されました。 「すべての若手弁護士・法務部員に体系化されたリーガルリスクマネジメントの技術を!」を合言葉に、これからも若手の方がより楽により遠くに飛んでいけるような環境整備に力を入れ...
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
新規論説 今後、新しい論説が公表された場合には、プロフィールの更新だけではなく、こちらでも背景などをメモしつつ、エントリを更新しようと考えております。どうぞご指導よろしくおねがいします。 拙稿が下記の通り掲載されました。...
結果のご報告 ALB Japan Law Award 2021の授賞式が開催され、ファイナリストの中から受賞者が発表されました。年度最優秀若手弁護士賞(インハウス)/ Young Lawyer of the Year 2...
本日『ALB Japan Law Award 2021』のファイナリストが公表。結果、驚きましたが、組織内弁護士の6つもの部門(組織4、個人2)のファイナリストに選出されていました。9月30日にファイナリスト数社/数名か...
1.御礼と論説要旨 1-1. 国際商事法務最新号に論説掲載(御礼) この度、西村あさひ法律事務所に所属されている玉虫香里先生(京都大学法学部卒、2018年弁護士登録)と福島惇央先生(東京大学法学部卒、2019年弁護士登録...
日本弁護士連合会の機関誌(毎月、全国の弁護士に発送されます。)自由と正義に拙稿「新しい国際規格ISO31022(リーガルリスクマネジメント)の解説」が掲載されました。 この場をお借りして、日弁連の編集委員会の皆様、いつも...
1. 共通の悩みを解決する投稿です。 (1) 共通の悩み ALB Japan Law Awardsは、法務部の功績の外部的顕彰として大きな注目が集まっています。しかし、共通の悩みの種は、「英語で提出」及び「どうやってサブ...
1. 本稿のゴール(第1回・第2回) 読者は、本稿を読了することにより、弁護士1〜10年目の組織内弁護士の年収面のアップサイドをどう確保していくかという2つの試みを把握することができる。 冒頭に結論を示せば、第1に、外資...
大事なことを忘れないために、エントリを書いています。 作っているとき この本を作っているプロセスが本当に成長できて、心が満たされました。10年間構想は膨らんでもどうしても実現できなかったものが「形」にしていく作業。それも...
NHKクローズアップ現代の出演機会をいただき、どのような経緯があったのか、3つの学んだことを謹んで共有いたします。なにかのお役に立てば幸いです。 学び1 人に親切にすること あたりまえのことなのですが「人に親切にすること...
ご縁は1通のお問合せメール 2019年12月のことです。日本規格協会様は、ウェブサイトにある一般お問い合わせフォームから「ISO31022のことを教えてください」とメールをした不思議な組織内弁護士を快く出迎えてくださいま...
受賞の報告・御礼 トムソンロイター主催「ALB Japan Law Awards 2020」において「In-House Lawyer of the Year (年度最優秀インハウス弁護士賞)」を受賞いたしました。この栄誉...