御恵贈の御礼丨中原裕彦=池田陽子『官民共創のイノベーション―規制のサンドボックスの挑戦とその先』(ベストブック、2024年)
いつも大変お世話になっております。ご高名をかねがねうかがっていた中原裕彦審議官(現 文部科学戦略官)とお目にかかれる機会をいただき、ご恵贈いただきました(サインまで!)。心より感謝申し上げるとともに、本Blogでもご紹介...
法務部とインハウス弁護士の交差点
いつも大変お世話になっております。ご高名をかねがねうかがっていた中原裕彦審議官(現 文部科学戦略官)とお目にかかれる機会をいただき、ご恵贈いただきました(サインまで!)。心より感謝申し上げるとともに、本Blogでもご紹介...
これは、良い規制緩和(廃止)の例です。立法当時の立法趣旨・立法事実に遡り、現代にあわせて、制度を見直せるこのような法律が多く出てくることを願っております。ハンコ同様、ロックイン効果が働いている制度を私達法律家はしっかりと...
お世話になっております。”慶應法学”第52号に拙稿『破壊的イノベーションとルール形成の構造に関する実務的考察―70年前に制定された旅館業法と住宅宿泊事業法』が掲載されました。浅学非才ながら社会の一...
Problem Statement(問題の所在)丨 従来、「新しい法律(新法)」を研究する際には、国会及び行政における検討会・審議会の公開資料が検討されてきました。ところが、内閣法制局に必ず提出される法案及びその論点を解...
放送法及び電波法の一部を改正する法律案の概要
改正感染症法(感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律)
9月は「AIのルール形成」に関して、重要な記事が3つございました。以下、将来引用できるように、記事のクリップです。 2023年9月7日、G7(主要7カ国)は、生成AI(人工知能)の透明性を確保する新指針に合意した。この合...
医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律
配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律の一部を改正する法律
孤独・孤立対策推進法
日本語教育の適正かつ確実な実施を図るための日本語教育機関の認定等に関する法律
インハウス弁護士・法務部門の業務に悩みは尽きません。お役に立つ商事法務ポータルの連載をご紹介します。連載URLはグラレコの下にございます。ぜひご高覧ください。 リーガルリスクマネジメント実装の教科書 第12回 ルールメイ...
東京大学公共政策大学院 様 東京大学公共政策大学院において、米谷先生・中川先生から、3年目3回目の登壇の機会を与えていただきました。「企業の技術戦略と国際公共政策」は、パブリックポリシー担当者垂涎の豪華プログラムと感じて...
PMI Legal Community Lab様 渡部友一郎「グレーゾーン・ドライブ:ルールメイキングに関する実務的考察」ビジネス法務2021年12月号[21巻12号](2021)97−101頁を題材とした講演を行いまし...
書面主義・押印主義の規制改革のまとめ 本エントリの狙い 本エントリは、第1に、7月2日までの無数の脱ハンコ(電子署名含む)の流れを2つのQ&Aにまとめ、過去の議論をこの記事から大きく追えるようにしました。第2に、...
行動経済学の基礎を学ぶ出発 「nudge(ナッジ)」という言葉をご存知でしょうか。 私は、組織内弁護士としてホームシェアリングのルールメイキングに関与した際、法律学とネットワークモデルを研究する先生から「nudge(ナッ...