1. 本日のピックアップ
本日も、日々の法務業務に役立つ、ちょっとだけメモしておきたい言葉を一緒に見ていきましょう。今回も、愛読しているファンである「アトーニーズマガジン2024年10月号」(中身もレイアウトも美しく、毎号到着を心待ちにしている、とても良い雑誌です👏)からピックアップ。
神田岳志 法務部長(キユーピー株式会社)による―「私たちの使命は、法務とビジネスをしっかり理解したうえで、当社グループのブランドなどの”資産”と”評価”を守り、高めていくこと。そのために、①リーガルリスクの低減と法的素養を生かした利益貢献、②適切な内部統制体制の構築推進、③グループ全体のリーガルマインドの向上を常に意識して業務にあたっています。」―を謹んでピックアップしました。
- 実効性ある助言と内部統制体制の強化:キユーピー株式会社様の法務部は、法務とビジネスの理解をもとに、グループ全体の資産や評価を守り、リーガルリスクの低減を図っているそうです。特に、内部統制体制の構築や取締役会の実効性向上を推進し、経営に貢献しているようです。
- 海外市場での法務支援とブランドの拡大:キユーピー株式会社様は、米国や欧州など海外市場での展開に注力し、法務部門が現地法人の設立や子会社の改組、新設工場に関連する法務調整を行っているそうです。海外案件の比率が増加しており、法務部が国内外の弁護士と連携してサポートしているようです。
- 若手メンバーの自主性を尊重する社内文化:若手メンバーが独占禁止法や下請法に関する勉強会の開催やチェックリストの作成を提案・実行するなど、法務部門内での自主性が促されているそうです。これにより、グループ全体でのコンプライアンス意識の向上が図られ、社内教育が強化されているようです。
素晴らしい元の記事はこちらです。
2. 別室「お悩み相談箱」も受付中(投稿は以下から受け付けております)
※お寄せいただいた大切なご相談にはできるかぎり目を通しております。なお、法律相談は承っておりませんので、法律相談先のご相談は最寄りの法テラスまで、お願い致します。
[関連記事]
[リーガルリスクマネジメントの教科書とは?]
『リーガルリスクマネジメントの教科書』(日本加除出版)は、2023年に出版された教科書です。リーガルリスクマネジメントという臨床法務技術を独学で学んでいただけるよう、心をこめて作成いたしました。きっと喜んでいただけると思います。
***
ご相談・講演のご依頼などはこちらからご連絡を賜れますと幸いです。
(了)
※記事に関しては個人の見解であり、所属する組織・団体の見解でありません。なお、誤植、ご意見やご質問などがございましたらお知らせいただければ幸甚です(メールフォーム)。