水野祐先生(シティライツ・弁護士)「不透明・不明瞭な領域は、法務が価値創造に貢献できる領域の1つではないか」丨リーガルリスクマネジメントの教科書丨メモしておきたい言葉だち

1. 本日のピックアップ

7月末に拝読した ジュリスト1600号記念特別座談会「いま、法務に求められるもの」( https://yuhikaku.com/articles/-/19617 )が最高だったのでシェアいたします(その1)。

何度読んでも(私がファンであり、贔屓の大好きな方ばかりというのもあるのですが)私の「法務機能」のイメージとも共鳴する、ワクワクする内容でした。私個人は、4人の有識者の「上から目線ではない」すなわち「フランク」でありながらも、実務に根ざし、さらに、鼓舞し、再現可能な現実味のある議論が大好きです。

大好きな水野さんの発言から―「先端技術領域においてELSI(倫理的・法制度的・社会的課題)・RRI(責任ある研究・イノベーション)が重視されるようになってきている流れがありますが、不透明・不明瞭な領域において法的視点はそれでもやっぱり比較的に価値観がしっかりしている面があります。ですので、法務が価値創造に貢献できる領域の1つではないか。」―を謹んでピックアップしました。

この企画は全文お読みいただきたいです。

https://yuhikaku.com/articles/-/19617

2. 別室「お悩み相談箱」も受付中(投稿は以下から受け付けております)

※お寄せいただいた大切なご相談にはできるかぎり目を通しております。なお、法律相談は承っておりませんので、法律相談先のご相談は最寄りの法テラスまで、お願い致します。

[関連記事]

[リーガルリスクマネジメントの教科書とは?]

リーガルリスクマネジメントの教科書』(日本加除出版)は、2023年に出版された教科書です。リーガルリスクマネジメントという臨床法務技術を独学で学んでいただけるよう、心をこめて作成いたしました。きっと喜んでいただけると思います。

渡部友一郎『攻めの法務 成長を叶える リーガルリスクマネジメントの教科書』(日本加除出版、2023)

***

ご相談・講演のご依頼などはこちらからご連絡を賜れますと幸いです。


(了)

※記事に関しては個人の見解であり、所属する組織・団体の見解でありません。なお、誤植、ご意見やご質問などがございましたらお知らせいただければ幸甚です(メールフォーム)。

渡部推薦の本丨足りない、は補えばいい