お知らせ丨色彩はない、願いがある丨11月12日(火)日経朝刊にどうぞご注目ください。

御恵贈の御礼丨 小川周哉=竹内信紀 編『スタートアップ投資ガイドブック』(日経BP、第2版、2025年)

図表・データ | 組織内弁護士研究ノート® | 法務部とインハウス弁護士の金貨

いつも大変お世話になっております。TMI松村英弥弁護士よりご共著である小川周哉=竹内信紀 編『スタートアップ投資ガイドブック』(日経BP、第2版、2025年)をご恵贈をいただきましたので謹んで紹介させてください。

御礼丨小川周哉=竹内信紀 編『スタートアップ投資ガイドブック』をご恵贈いただきました

小川周哉=竹内信紀 編『スタートアップ投資ガイドブック』丨ご恵贈の御礼
小川周哉=竹内信紀 編『スタートアップ投資ガイドブック』丨ご恵贈の御礼
図表・データ | 組織内弁護士研究ノート® | 法務部とインハウス弁護士の金貨
小川周哉=竹内信紀 編『スタートアップ投資ガイドブック』丨ご恵贈の御礼

小川周哉=竹内信紀 編『スタートアップ投資ガイドブック』の特徴

ご恵贈頂いたご高著は、『スタートアップ投資ガイドブック 第2版』です。編著者は竹内信紀先生・小川周哉先生、著者は林雄亮先生・田中真人先生・松永耕明先生・彈塚寛之先生・松村英弥先生・金澤久太先生・藤森裕介先生・八尾理菜先生・永峰太郎先生(いずれもTMI総合法律事務所)です。初版は起業家やCFO、VC/CVCの皆さまに広く支持されましたが、第2版では最新の動向・データを反映し、日本の実務を基盤にしつつ、アジア・欧州・中東・アフリカ・米大陸まで世界のスタートアップ投資を俯瞰できる構成にアップデートされています。第Ⅰ部でエコシステムと基礎概念、第Ⅱ部で日本の資金調達・投資契約・株主間契約を体系化し、第Ⅲ部ではシリコンバレーのPreferred StockやConvertible Securitiesの実務を整理、第Ⅳ部で各地域の実務概要を横断比較します。巻末には「A種優先株式の内容サンプル」「SAFE〈英語原文+参考和訳〉」という即戦力の付録も収録されています。起業家・投資家はもちろん、法務・ファイナンス担当者にとって「この世界のはじめの一冊」。手元に置いて、条項設計や条件交渉、クロスボーダー展開の初動検討にぜひ活用いただきたい良書です。

ご恵贈いただき誠にありがとうございます📙🙏

ご関心がある方・勉強されたい方:詳しい情報はどうぞこちらをご参照ください。

御恵贈いただいた書籍に深く感謝いたします。私は組織内弁護士として専用の図書館や電子図書サービスを利用できない環境にあり、弁護士会合同図書館が調査の要となっています。購入済みの書籍と重複した場合、または、検索して合同図書館にまだ(新刊のため)所蔵がない場合は、同じ環境にいる組織内弁護士の方々にも役立てていただけるよう、図書館の予算も潤沢ではないと耳にしており、都度、寄贈を検討しています。貴重な参考資料を共有財産として活用することで、学びの途上にある自分自身を含め、より多くの実務家の調査に資することができれば幸いです。ご了承いただけますと幸いです。

引き続きご指導ご鞭撻をどうぞよろしくおねがいします。

組織内弁護士/法務部向け―過去の書籍記事

ご恵贈のお礼
ご恵贈のお礼
ご恵贈のお礼

***

過去の論説一覧はこちら

関連する論説などを掲載したリサーチマップ(外部サイト)はこちら


(了)

※記事に関しては個人の見解であり、所属する組織・団体の見解でありません。なお、誤植、ご意見やご質問などがございましたらお知らせいただければ幸甚です(メールフォーム)。