一貫した成長を実現するシステムの構築法(1)丨ハーバード・ビジネスレビュー最新号24年3−4月号

お読みいただき、ありがとうございます。「勉強時間なんて、忙しすぎて作りようがない」―大人になった私達に広く共通する悩みです。30代前半、私は、言い訳(他責含む)を止めて、答を早朝勉強に求めました。今でも、毎朝4時台に起床し、机に向かいます。ここでは、ハーバード・ビジネス・レビュー最新号(英語)に掲載された論文をノロノロ読み、後日、講演・執筆で利用できそうな気になる論文を備忘的にまとめています。

(*)英語力が乏しいためノロノロとテクノロジーの力を借りて整理しています。学びがある雑誌で、私もファンの1人です。よろしければ、HBR定期購読(定期購読サイト)をご検討ください。

Paul Blase and Paul Leinwand (2024). Create a System to Grow Consistently: Five elements can move you beyond episodic success, Harvard Business Review, 102(2), 47-52.

メモ

「一貫した成長」(sustained growth)を達成するのは非常に困難であるが、一部の企業はその秘訣を見つけている。Paul Blase及びPaul Leinwandは、「年商2億ドル以上」(annual revenues of more than $200 million)の米国の公開企業2,142社を対象に研究を行い、2018年から2022年の5年間の年平均成長率(CAGR)に基づいて企業を四分位に分けた。

その中で、最上位の四分位に属する535社を「成長リーダー」(growth leaders)とし、その中でも毎年上位半分に入る234社を「成長チャンピオン」(growth champions)と呼んだ。成長チャンピオンは、平均4.2倍の収益評価を得ていた

研究の結果、最も重要なのは一貫した「成長を支えるシステム」(growth system)の存在であることがわかった。すなわち、短期と長期の両成長を促進する「能力と資産の統合コレクション」(integrated collection of capabilities and assets)がその秘訣であった。

大多数の企業が、短期的な成長を追求するあまり、「根本的な優位性がない分野」(places where they have no fundamental advantage)で成長を求め、結果、コストが増加し苦戦していた

私の所属するIT企業に限らず、多くの経営陣そして経営陣をサポートする法務部門は「一貫した成長」の秘訣を探しています。本記事は、ビジネスパーソン、社外役員など多くの経営に携わる・サポートする方にお役に立つと思います。

今日はここまで。引き続きどうぞよろしくお願いします。1歩1歩。

[定期購読のおすすめ / I strongly recommend/encourage your subscription to the esteemed HBR. It’s truly meaningful.]

HBR定期購読(定期購読サイト

[関連記事]

後日Updateいたします。

***

ご相談・講演のご依頼などはこちらからご連絡を賜れますと幸いです。


(了)

※記事に関しては個人の見解であり、所属する組織・団体の見解でありません。なお、誤植、ご意見やご質問などがございましたらお知らせいただければ幸甚です(メールフォーム)。

渡部推薦の本丨足りない、は補えばいい